トリガーブックス

本から得た気づきを、人生のトリガーに、がモットーの雑記ブログ

「『そうなりたい』と思う服装をする」

「『そうなりたい』と思う服装をする」



「名は体を現す」
という言葉があるが、換言すると、
「服は人を現す」
とも言える。


いつも「やさぐれた」ファッションをしていると、やはり心もそうなっていく可能性が高い。


こうして、今はファッション関連の記事を綴っている筆者も、実のところ、
社会人1年目、様々なジャンルの読書に目覚めるまでは、服装にあまり興味が無かった。


大学卒業くらいまで、バーゲンが好きで、バーゲンでよく、まとめ買いをしていた。


しかし、様々なジャンルの本を読んでいく中で、いかに服飾が、その人間や、周りに与える影響が大きいか、ということを学んだ。


社会人になって、自分でお金を稼ぐようになってからは、収入の一定率を、常にファッションに充ててきた。


20代後半、ここぞという稼ぎ時には、Hiltonの80000円のスーツを購入したこともある。
(もっとも、今は体型が変わって、着られないが…)


以前の記事でも綴ったが、すべてをブランド品で統一していたら、お金がいくらあっても足りない。


ポイントは、その日その日のファッションで、必ずひとつ、
「押し出し」
を持つことで、それだけで、服装全体がシャープでこぎれいに見える。


メンズであれば、オススメは、ジャケットか靴を高価なものにすることが挙げられる。


ビジネスパーソンも、働き方の変動により、ファッションに、より自在性が持てるようになってきたので、
30000円のジャケットに、2000円のインナーというのも、悪くない。


同じく、30000円の靴に、3000円のパンツというのも、決して悪くない。


レディースであれば、常用するバッグを高価なものにしておくとよいかもしれない。


また、さいとうひとりさんが著者で述べているが、
「10本の指は、指輪を10個着けるためにある」
と、ひとりさんなりのユーモアを交えて表現している。


これはもちろん、本当に、
すべての指に指輪を着けなさい、
ということではなく、「押し出し」の大切さを説いている、と、筆者は解釈している。


人それぞれ、考え方は違うが、筆者の場合、
「高価な服ほど、使い倒せ」
なので、高かった服ほど、ガンガン常用している。


おかげで、初対面の人には、服装を誉められることが多く、
天気の話題などを振られることが少ない。


勘違いしてはいけないが、服装は
「見栄」
の為にするのではなく、
「相手への敬意」
である。


ジャージにサンダルなどで自分に会いに来てくれて、うれしい思いをする人など、いないだろう。


そして、一番重要なのが、
人間は、着ている服のようになっていく、
ということである。


ビジネスエリートを目指すのであれば、やはり服装もそれなりに工夫することだし、
アスリートを目指すのであれば、アスリート系のファッションに投資すべきだ。


見た目の力は恐ろしいもので、服装が精神に与える力を、軽く見てはいけない。


いろいろと述べたが、
「押し出し」
を毎日ひとつ持つことなら、今日からでもできる。



NoriHaru